2023年01月03日

第88回大分正月テニストーナメント

今年も正月はテニスの試合です。60才以上のカテゴリーで2日はダブルス。4、5年ぶりに学生時代からのペアだったBと出ました。一回戦は初めて当たる相手。寒さと緊張から思い通りには打てないながらも8-3で勝利。準決勝も平行陣を心がけて8-4で勝てました。決勝は同じサークル仲間。デュースを取りきれずロブにかわされうまく攻めきれませんでした。3-8で負けました。
3日はシングルス。一回戦、初めて当たる相手。バックに繋いだ球を回り込まれてフォアで逆クロスに打たれて攻められました。なんとか繋いで粘って8-3で勝利。2回戦も初めて当たる方。速いサービスとストロークに戸惑いましたがこちらもひたすら繋いで8-4でした。準決勝は同じサークル仲間。お互い手の内を知り尽くしています。とにかくフォアが強烈で、ガンガン決められてめげそうになりましたがとことんバックに繋いで粘りました。シーソーゲームを8-6で勝てました。決勝は第一シードの方。ライジングでフォアもバックも打ち込んでくると聞いていました。結果は8-1で勝利。後から本人に聞いたら室内で練習しているので風が強くタイミングが合わなかったとのこと。大分県の年齢別の大会で初めてシングルスで優勝しました。
posted by 院長ブログ at 20:47| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。